こんにちは!インターゾーン人材開発部です。 この動画では「インターンシップを選ぶ上でのポイント」「これまで参加したインターン...
2024年冬インターン参加者
「授業で、マーケティングやプロモーションについて学ぶ機会はありましたが、実践するのは初めてだったので、とても難しかったですが、いい経験になりました。」
「風通しがよく、社長と社員の皆様が楽しそうにお仕事に取り組まれている様子を垣間見れたのがとても印象的でした。そのおかげで、私も良い意味で気を張ることなく、ありのままの自分でワークに取り組めたので、とても楽しかったです。」
2023年冬インターン参加者
「人生初の対面インターンを通して、手の震える感覚を味わい学校ではできない経験をすることができました。」
2023年夏インターン参加者
「今までの人生で、一つのことにここまで真剣に向き合ったことはないと思うほど妥協せずにできました。そして、妥協せずに考えぬくことの大切さを改めて学びました。」
「社員のみなさんの仕事に取り組む姿勢を近く見たり、社長の講義を直接受けることで、これから社会人として自分がどうありたいかを本気で考えるきっかけになりました。」
2022年夏インターン参加者
「PDCAを回すといった物事の考え方、ユーザーの不(負)を考えるマーケティングの視点はとても重要な財産になりました。」
「業務に関しての理解を得られたこと以上に、働いていくために必要・重要となってくるような行動原理を肌で感じることが出来ました。」
2021年冬インターン参加者
「参加以前は”論理性に欠ける”と言われてしまうことも多かったのですが、現在はそのようなこともなくなりました。今回のインターンシップでデータ分析やどう伝えるかを考え抜く経験を積めたことが要因ではないかと感じています。」
2022.07.28
2024.04.29
こんにちは!2022年4月から営業部として入社した川井柊哉(かわいしゅうや)です。 今回は私が2021年8月に参加した当社のインター...